(韓国まるごと非難するつもりなんかないし、よーく見てると俺が好きなものの中に韓国のものがちょくちょく出てくるのは分かってもらえると思うけど)
俺が昔からかなり不満に思ってるYahoo!JAPANの品質の悪さというのはむしろ、絵の話ではなくて、Yahoo!メール/メッセンジャーが届かなくて当たり前・使いにくいとかいうレベルじゃないといった、操作性・機能性のことなんだが、言われてみれば、Yahoo!JAPANのサービスに出てくるアイコンの絵は気持ち悪い。
Yahoo!メッセンジャーとかYahoo!オークションのフォームやダイアログで出てくる絵。
俺は以前Yahoo!アバターは結構楽しんでいたんだが、UIが酷くてやめてしまった。
そういえば、Yahoo!アバターの絵は「たまにいいのもあるけど、defaultで気持ち悪い」という状態だった。

それはともかくとして、Yahoo!アメリカ本家もかなり気持ち悪い。
これはどうしてなんだろう。
こいつらでかなり使う気をなくすんだが。
これってアメコミ風?
Adblock Plusでブロックすべきか。
そもそも日本のYahoo!メッセンジャーで出て来る黄色い「スマイリー」由来らしいアイコンは、Yahoo! USのものそのままな気もする。
「○○がYahoo!に買収された」と聞くとがっかりさせられる理由の一つかも知れない。
もちろん一番の理由は、使いにくくなる(操作性が低下する)ことなんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿